幼稚園教諭・保育園の先生になる専門学校

越谷保育専門学校

保育が私の生きる道。

幼稚園教諭・保育士養成校として、保育を目指す学生が志を一つにし、勉学や実習に励んでいます。
越谷保育専門学校は6つの附属幼稚園を持ち、入学当初から実習体験を取り入れ、実習はもちろんのこと授業にも反映させています。
入学を志望してくる学生の中には、高校卒業後すぐに入学してくる学生から大学卒業後や社会人を経験して入学してくる学生もいます。同じ目的を持った仲間・卒業後には同じ保育の仕事に就く者として励んでいます。
幼稚園教諭の免許と保育士資格が2年間で卒業と同時に取得できる越谷保育専門学校で保育者を目指してみませんか。

資料請求 資料請求

学科・取得できる資格

設置学科

幼稚園教諭保育士養成学科 2年制 80名

資格取得

幼稚園教諭2種免許・保育士資格

実習内容

越谷保育専門学校では幼稚園教諭2種免許状と保育士資格を取得するために2年間で5回の実習を行います。本実習の前に附属幼稚園の「実習体験」でこどもたちと実際に触れ合いながら現場で求められる生きた保育技術を学び、こどもたちのことや保育者の役割を知ることで、本実習に生かしていくことが出来ます。

就職について・主な就職先

就職について

ほとんどの学生が幼稚園や保育園などの専門職への就職になります。この他にも保育士資格を取得して福祉施設や学童保育・児童館に就職を決めるケースが増えています。卒業してからも転職等を考える際には来校してもらったり、越谷保育専門学校のホームページの求人欄を活用していただいています。就職活動のサポートは卒業生による講演会や公務員試験対策講座など、各種就職講座を開催しております。

主な就職先

越谷保育専門学校附属幼稚園、越谷保育専門学校附属吉川幼稚園、認定こども園わかばの森、みさと幼稚園、足立つくし幼稚園、関宿幼稚園、古河幼稚園、越ヶ谷保育園、安行東光保育園、越谷レイクタウンさくら保育園、南流山聖華保育園、(福)雲柱社、(株)コビーアンドアソシエイツ、越谷市職員、草加市職員、練馬区職員、他

所在地・交通アクセス

〒 343-0023
埼玉県越谷市東越谷3-10-2
TEL : 048-965-4111