幼稚園教諭の1日

幼稚園教諭の1日

こどもたちの健康や安全に気を配りながら、おゆうぎや工作などを通して、自主性や協調性を養います。
連絡帳を書いたり、行事の準備や遊具の点検をしたり…。
こどもたちが帰宅してからも明日の準備で忙しくしています。
8:00
出勤 環境の整備(安全点検など)
9:00
園児出迎え
10:00
各クラスの活動
11:00
12:00
昼食 ( 後片付けから手洗い、トイレなど生活面の自立を促し、手助けをします)
13:00
自由あそびの指導
14:00
園児見送り/翌日の準備
15:00
行事準備 (誕生会・ひな祭りや七夕や運動会など)
16:00
掃除/遊具や教材の点検/飼育動物や植物の世話など
17:00
退勤
  • 一日のスケジュールは各幼稚園によって違います。